1. HOME
  2. ブログ
  3. 【ペットと一緒に入る納骨堂】費用はいくら?

【ペットと一緒に入る納骨堂】費用はいくら?

お墓の新しい形として支持されている納骨堂ですが、ペットと一緒に入れる場所としても人気です。納骨堂はお墓やペット霊園と比べて、どの位費用が違うのでしょうか。納骨堂にかかる費用の詳細をみていきます。

ペットと一緒に入れる場所

ペットの納骨を検討する際には、まずペットのみを納骨するのか、ペットと飼い主が一緒に入るのかを検討します。ペットのみを納骨する場合には、ペット霊園、ペット用の合祀墓などの選択肢があります。予算や希望に合わせて選ぶことが出来ます。ペットと一緒に入りたい場合は、自分のお墓にペットと一緒に入る、ペットと一緒に入れる納骨堂という選択肢があります。こちらも予算や希望に合わせて選んでいくこととなりますが、必ずしもすべての施設でペットと一緒に入れるという訳ではなく、事前にペットと一緒に入れるかどうかの確認が必要となります。

【ペットとお墓】かかる費用はいくら?

ペットと一緒にお墓に入ろうと考えた場合、お墓にかかる費用はいくらでしょうか。自分が入る予定のお墓がある場合には、新たにお墓を買わなくてもそのお墓を利用できます。ただし、ペットのお骨も一緒に自分のお墓に入れることができると考える人は多くいますが、残念ながら、霊園によってはペットの納骨は認められていません。また、親戚や家族の了解なく納骨してしまい、後からトラブルになることもあります。必ずしもすべてのお墓にペットと一緒に入れる訳ではないというのは覚えておきたい所です。

自分のお墓にペットと一緒に入れない場合、それでも一緒にお墓に入りたい場合はペットと一緒に入れるお墓を探し、新しくお墓を作る事になります。お墓は安くはない買い物です。一般的にお墓を新たに購入すると、墓石・永代使用料を含め、150万円以上の費用が掛かると言われています。お墓を作る際にも費用が掛かりますが、その上で管理費や墓石のメンテナンスのための費用が掛かることもあります。お寺の場合、檀家にならなければ墓地を使わせてもらえないという寺院もあります。

お墓を購入した後には、掃除やメンテナンスは自分で行います。管理が大変だからと、お墓の掃除を外注する人も出てきています。その際は、依頼する費用がかかることとなります。墓は購入して終わり、という訳ではなくその後も管理費や維持費がかかりますので、購入時の費用だけでなくランニングコストまで計算することをおすすめします。

お墓を建てる際にかかる費用について説明しましたが、先に書いたように、お墓はどこでもペットと一緒に入れるわけではなく、自分が行きやすい霊園にペットと一緒に入れるとは限りません。そのことを念頭に置いて、検討した方が良いでしょう。

【ペットと納骨堂】かかる費用はいくら?

ペットと納骨堂にかかる費用はいくらでしょうか。納骨堂とは、骨壺に入った遺骨を安置するための建造物のことです。個人または夫婦などで個別に遺骨を安置する、室内のお墓のような場所になっています。遺骨を納骨するというと「お墓」というのが従来の形でしたが、現代の日本では、宗教観・死生観も様々に変化し、お葬式・供養を始め人の死に関する儀式や儀礼の形式も変わってきています。納骨堂は近年、従来からある先祖代々の墓に眠るという価値観にとらわれることなく、自分に合ったお墓の形を選ぶ人の間で人気となっています。

納骨堂を選ぶ段階で気になるのは、費用面での負担かと思います。納骨堂の利用にはどんな費用がかかるのでしょうか。まず、納骨堂を利用するための利用料がかかります。そして、納骨堂に遺骨を安置してもらっている期間にかかる維持費がかかることがあります。納骨堂を利用する場合には、ホームページやパンフレットに掲載されている初期費用以外に年会費等も換算して、結局いくらかかるのかランニングコストを知っておきましょう。

一般的な納骨堂では初期費用が40万円かかり、管理費が年間1万円以上かかる場所もあります。納骨堂てらすでは初期費用が16.5万円で、年間の管理費は0円です。総額は16.5万円となります。納骨堂といってもその種類や供養方法、規模などはさまざまです。仏壇を置くことができたり、ロッカーに安置したり、納骨堂により様々になっています。費用も様々で、利用料、年会費も施設により異なります。

それ以外にも費用がかかることがあります。遺骨をパウダー状に細かくすることを粉骨といいます。粉骨すると、全身の遺骨を小さく保存ができるようになります。動物の種類や個体差はありますが、遺骨は1/4程度になります。粉骨が必ず必要になる納骨堂もありますので、その際は必要な費用となります。

納骨堂の費用とお墓の費用を比較

納骨堂の費用には幅があります。ただし一般的な石のお墓の費用・金額と比べると安価な傾向にあります。先祖代々のお墓にペットと一緒に入れない場合、ペットと一緒に入れるお墓を新たに購入すると墓石・永代使用料を含め、150万円以上の費用が一般的です。

納骨堂はお墓に比べると費用は安くなります。ペットと一緒に入れる納骨堂も多く、都会にありアクセスが良い場所にあることが多くなります。室内にあり管理などの負担も軽減されるので、お墓があったとしても納骨堂を選ぶ人が増えてきています。

お墓と納骨堂を比べる際には、費用の他、労力も比較しておいた方が良いでしょう。お墓を建立するのにはかなりの費用がかかりますが、お墓を維持し続けるのにもお金と労力がかかります。ペットと一緒に入れるお墓や納骨堂を選ぶ際には、自分にとって、そしてペットにとってどのような供養が理想なのか、どのような納骨先を選ぶのか、考えて検討しましょう。

北海道 札幌市、恵庭市でペットと一緒に入れる納骨堂

納骨堂てらすはペットと眠れる納骨堂です。ご家族の一員であるどうぶつたちも一緒にご納骨いただける施設になっています。屋内型の納骨堂で、お墓の約10分の1の費用で追加費用も掛かりません。年会費・管理費不要で永代供養が出来ます。初期費用が少なく、その後の管理の費用・労力が掛からない「納骨堂てらす」は現代の生活スタイルに最適な供養のカタチの一つだと私たちは考えます。

「供養」は故人の冥福を祈るための意味合いも大事ですが、ご家族が死と向き合い、その後の人生を歩むためにも大切な意味を持つとわたしたちは考えています。そのためにもお参りをして、その後に歓談をする時間も大切にしたいと思い、カフェスペースをご用意しています。

デジタル祭壇には、はつらつと可愛らしいどうぶつたちが映し出され、やさしい声やあたたかな想いを届けていただけます。お墓に比べて気軽にお参りに行ける、いつかペットのいる場所に会いに行く、また会えるその様な場所ができることで、ペットを失った悲しみが癒される場合もあります。大切な家族の一員である、ペットと最期の時を迎えたあとも一緒に過ごせる場所です。楽しい想い出をたくさん残し、寿命をまっとうしたどうぶつたちは、天国の虹の橋とつながるこの場所で、飼い主さんや大切な人が会いに来てくれることを、いつの日か迎えに来てくれる時を待つことができます。

納骨堂てらすは、「ご家族の気持ち」を何よりも大切にしたいと考え、「ペットと眠れる納骨堂」となっています。ペットと一緒に入れる納骨堂を札幌や恵庭で探している人におすすめの納骨堂です。見学、資料請求は無料ですので、是非お問い合わせください。

詳細はこちら

資料請求・お問い合わせ

関連記事