2025.08.19
てらす恵庭 墓じまい
“実家のお墓を墓じまいして移したい”という娘さんの決断
お客様プロフィール
年代・性別
50代・女性
居住地
恵庭市
家族構成
夫と二人暮らし(お母様はすでに他界)
【納骨前に抱えていたお悩み】
実家のお墓が道南の山奥にあり、年に一度のお墓参りすら難しくなっていました。
母が亡くなったのを機に、「これからもこのまま管理していくのは現実的ではない」と考え、墓じまいと新たな納骨先の検討を始めました。
他に迷っていた選択肢
札幌市営霊園、寺院が管理するような納骨堂も検討しましたが、宗教的な制約や費用面、将来的な維持管理の不安があり、決めきれずにいました。
【「てらす」を選んだ理由】
空調の効いた屋内でお参りできるという点が、母の雰囲気に合っていると感じました。
また、ペットも一緒に納骨できる柔軟な対応もありがたく、「これなら将来的にも安心だ」と思えました。
見学時の印象
施設全体が明るく清潔感にあふれていて、従来の納骨堂のイメージとはまったく違いました。スタッフの方の説明も丁寧で、はじめての墓じまいや納骨でも安心して相談できる雰囲気でした。
【利用後の感想】
最初は実家のお墓を移すことに少し寂しさもありましたが、てらすに納骨してからは「ここでよかった」と思えるようになりました。思い立ったときに気軽に手を合わせられることが、心の支えになっています。
家族の反応
親戚からは「こういう形もあるんだね」と驚かれましたが、実際に見てもらうと「今の時代に合っているね」と納得してくれました。
高齢の親族も「屋内で安全にお参りできるのがありがたい」と喜んでいます。
他の人へのメッセージ
墓じまいを考えるのは簡単なことではありません。でも、将来を見据えて家族への負担を減らすという意味では、とても前向きな選択だと思います。てらすのような施設があることで、安心して決断できました。

