旭川の納骨堂で
永代供養を
納骨堂てらす 旭川
お墓じまいの
“その後”に、
てらすという選択。
遠方のお墓をどうするか。
永代供養をしてほしい。
ペットと一緒に眠りたい。
てらすは、そんな声に応える
屋内型納骨堂です。
永代供養付きで、
さらに安心。
ご遺族の代わりに、納骨堂てらすがご遺骨を大切に供養・管理いたします。
継承者がいないという方でも安心してご利用いただけます。
一般的な霊園比べると
ランニングコストに、
こんなに差があるんです。
一般的な霊園(例:A社)* | 納骨堂てらす旭川・妙善寺 | |
---|---|---|
初期費用 | 約20〜30万円 | 16.5万円〜(永代供養付) |
年間管理費 | 約1〜2万円 | 不要 |
永代供養費用等 | 別途必要 | 不要(永代供養込み) |
総額 | 最大50〜60万以上 | 16.5万円〜のみ!! |
*2025年7月時点、各社公式サイトの情報をもとに当社が独自に調査・比較


納骨堂てらす 旭川
特長・選ばれる理由
(後継者不要)
永代供養付き
遺骨をお預かりした後、ご家族に代わり当施設が永続的に供養いたします。
年間管理費不要
当施設では一度のご契約で、あとから管理費を払い続ける必要がありません。
屋内で快適なお参り
屋内型のため天候を気にせず、高齢・お体の不自由な方も負担が少なく、快適なお参りができます。
デジタル祭壇
QRカードで故人様の写真が表示出来る、デジタル祭壇に。


納骨堂てらす 旭川
料金プラン
合葬納骨プラン
使用料
165,000円
預骨期間
1年
納骨の1年後に合葬いたします
登録手数料11,000円
永代供養 付き
年会・管理費 不要
粉骨あり
QRカード 1枚
個別納骨プラン
使用料
264,000円
預骨期間
20年
納骨の20年後に合葬いたします
登録手数料22,000円
永代供養 付き
年会・管理費 不要
粉骨あり
QRカード 1枚
永代供養 付き
年会・管理費 不要
粉骨あり
QRカード 1枚
※価格はすべて税込(非課税)となっております
※QRカードの追加:2,200円/枚にて承ります
まずは見て・聞いて・
知っていただきたい
納骨堂てらす 旭川
お客さまの声
納骨堂てらす 旭川
妙善寺


妙善寺の由来は、明治二十二(1889)年の説教所設立という記述もありますが、明治三十二(1889)年に屯田兵の授業所を道場にしたことが開基とされています。明治四十一(1908)年に現在地へ移り、大正元(1912)年に本堂を建立。その後境内地の寄進など、寺づくりにも力が注がれてきました。第三世以降は弟子たちにより法灯が継承され、地域の方々のご供養と心の拠り所として、また行事や集い場として多くの皆さまに親しまれています。
妙善寺の敷地内にある納骨堂てらすに納められたご遺骨も、心を込めたご供養をさせていただいています。
真淳山 日蓮宗 妙善寺
079・8414 北海道旭川市永山四条二〇丁目三-二二
電話 0166 48 1684

住職 山口龍泰
納骨堂てらす 旭川
施設情報・アクセス
旭川駅から車で20分
駐車場:約10台
許可番号:旭衛検指令第1755号
施設の名称:妙善寺納骨堂・無縁骨堂