( 納骨堂てらす 札幌 )

0120-555-052

( 納骨堂てらす 恵庭 )

0120-505-115

( 納骨堂てらす 旭川 )

0120-847-555

コンセプト

いつものように、 いつまでも。

私たちは、大切なひととの
お別れの時間を
たくさん見てまいりました。

そうして今、こう考えます。
未来を見据えた社会のニーズ、
さまざまな家族のあり方。

時代の流れと共に、おくり方も
再会の仕方もかたちを
変えていくのだと。

まだまだ一般的ではない
デジタル祭壇という存在。
近い将来には、家族のこれからに
やさしく寄り添い、地域のこれからを
やさしく照らす場所になると信じて。

それぞれの人生が綴られた、
一冊の物語のように。

ここでは、お一人おひとりのお骨を
本型の箱に納骨いたします。

お参りのたびに、
想い出の物語を紐解くように、
ご家族で語り合ったり、
嬉しい出来事を報告し、
感謝の言葉を伝えたり。

心を豊かに育み、
気づきや学びを贈ってくれる本を読むように、
何度も手を合わせながら、
故人とのつながりを
大切にしていける場所です。

彫刻名入れもオプションで承っています。
詳しくはこちら

季節の花を、いつもそばに。

花は、季節を伝え、心を届けるもの。
納骨堂てらすでは、
毎月その時季にふさわしいお花を
フローリストがセレクトしています。
ご家族が気軽にお参りでき、
それぞれの想いに、
さりげなく寄り添える場所でありたいと
考えています。

もちろん、お持ちいただいたお花も
供えることもできます。
故人さまが好きだったお花・
思い出のあるお花を
ぜひお持ちください。

納骨堂てらす 札幌・恵庭 : 株式会社軸花フローリスト
納骨堂てらす 旭川 : グループ会社お花専門フローリスト

香りでつながる、
お参りのかたち。

故人さまの好みや、
思い出の季節に合わせて。
納骨堂てらすでは、
お線香の香りを数種類から
お選びいただけます。
香りは、記憶をふっと呼び起こすもの。
大切な方との時間が、
少しだけ近くに感じられるように。

桜の香り

白檀や桂皮の穏やかな香りに、桜の余韻が寄り添う、こころ和らぐ和の香り。

ラベンダーの香り

風に揺れるラベンダーに、そっとメントールを添えた、すがすがしく澄んだ香り。

しゃぼんの香り

清々しい風に乗って広がる、やさしくてどこか懐かしいしゃぼんの香り。

緑茶の香り

湯を注いだ瞬間に広がる、清らかで心落ち着く緑茶の香り。

白梅の香り

早春の空気にやさしく香る、白梅のほのかな甘酸っぱい香り。

向日葵の香り

太陽の光をいっぱいに浴びた花々のような、明るく華やかなフローラルの香り。

金木犀の香り

秋風に乗ってふわりと広がる金木犀。どこか懐かしく、心に残る香りです。

梔子の香り

梔子(くちなし)は、優しく甘い香りが広がり、瑞々しい清々しさがふんわりと心に残ります。

備長炭の香り

煙を極力抑えた備長炭と活性炭を配合したお線香。空気を清浄し、消臭効果でお部屋の環境を快適に整えます。

  • 桜の香り

    白檀や桂皮の穏やかな香りに、桜の余韻が寄り添う、こころ和らぐ和の香り。

  • ラベンダーの香り

    風に揺れるラベンダーに、そっとメントールを添えた、すがすがしく澄んだ香り。

  • しゃぼんの香り

    清々しい風に乗って広がる、やさしくてどこか懐かしいしゃぼんの香り。

  • 緑茶の香り

    湯を注いだ瞬間に広がる、清らかで心落ち着く緑茶の香り。

  • 白梅の香り

    早春の空気にやさしく香る、白梅のほのかな甘酸っぱい香り。

  • 向日葵の香り

    太陽の光をいっぱいに浴びた花々のような、明るく華やかなフローラルの香り。

  • 金木犀の香り

    秋風に乗ってふわりと広がる金木犀。どこか懐かしく、心に残る香りです。

  • 梔子の香り

    梔子(くちなし)は、優しく甘い香りが広がり、瑞々しい清々しさがふんわりと心に残ります。

  • 備長炭の香り

    煙を極力抑えた備長炭と活性炭を配合したお線香。空気を清浄し、消臭効果でお部屋の環境を快適に整えます。

無料見学会 無料見学会

無料見学会

資料請求 資料請求

資料請求